【心電図の読み方】1度房室ブロックの波形の見方!AVブロックの判断方法!

こんにちは^^
臨床検査技師のしょうです!

今回は房室ブロックについて
話をしていきたいと思います。

房室ブロックは3つに分けられますが、
その中の1度房室ブロックの話をしますね。


スポンサードリンク

房室ブロックとは?

まず最初に防湿ブロックについて
概要を話していきますね。

ちなみに…

しょう
ぴぃすけ、房室ブロックってどんなもの?
ぴぃすけ
心房と心室の伝導がうまくいっていないやつだよね。
しょう
そうだね。

房室ブロックっていうのは
ぴぃすけが言っているように
『心房』『心室』の伝導が
うまくいっていないもののこと言います。

その前に心臓の伝導は
ちゃんと覚えていますか?

すごく大切な部分なので、
しっかり覚えてくださいね!


◆刺激伝導系

洞結節(sinus-node):SA

房室結節(atrioventricular-node):AVnode

His束

右脚(right-bundle-branch)
左脚(left-bundle-branch)

プルキンエ線維(purkinje)


この部分の房室結節の部分、
それかHis束あたりの部分の
伝導がうまくいかないのが
房室ブロックの原因となっています。

1度房室ブロックの波形

そうしたら今回の本題の
1度房室ブロックについて話を
始めていきますね。

まず波形から見ていきましょうか。

基本心電図と比べれば
すぐにわかるのですが、

房室ブロックが何かを
思い返してから考えてみましょうね。

房室ブロックというのは
心房と心室の伝導がうまくいかない
ものでしたよね。

そうしたら心電図上で
心房と心室の伝導を表している部分に
何か異常が出るはずですよね。

その部分はどこでしょうか?

このP波からQRS波がでる部分ですよね。

PQ間隔ですね。

ここに何かしらの異常が
出るというのが考えられますよね。

そうしたらもう1回
1度房室ブロックの波形を
見ていきましょう!

どうですか?

そうですよね。
正常波形よりもPQ間隔が
延長しているのがわかると思います。

これが1度房室ブロック
というものになります。

心房と心室の伝導は
つながっているのはつながっているので、
QRSが出ないということはないですが、

つながりにくく
時間がかかるということですね。

波形についてまとめると
こんな感じなります。


◆波形のまとめ

・PQ間隔の延長(0.20秒以上)
・P波に対してQRS波は必ず出現する


ぴぃすけ
なるほどね。
しょう
単純にPQ間隔が0.20秒以上と覚えてもいいんだけど、しっかり覚えた方がわかりやすいよね。
ぴぃすけ
確かにね。

スポンサードリンク

危険性や治療は?

1度房室ブロッックがどういうものかは
理解してもらえたかなと思います。

だけど考えなければいけないことって
この1度房室ブロックは危険なのか
という部分ですよね。

結論から言ってしまうと
1度房室ブロックは基本的には
危険性はないと言われています。

というのも心臓に異常があって
危険な状態というのは
血液が体に送れないということですよね。

その結果として、
虚血状態になってしまうというのが
危険な状態ですよね。

じゃあ今回の1度房室ブロックは?

しょう
ぴぃすけ、どう?
ぴぃすけ
うーん、伝導が遅いだけであって心房も心室も収縮しているから問題ないんじゃないかな?

そうですよね。

今回の1度房室ブロックの場合は
伝導が遅いだけであって、
『伝導されない』
というわけではないですよね。

なので心電図上は基準値から外れるので
異常な心電図となりますが、

特に危険性はなく治療などは
ない場合がかなり多いです。

ぴぃすけ
そういえば心電図異常で健康診断で毎回引っかかるけど精密検査を受けると異常なしとなるってこの前心電図とった人が言ってたんだ。
しょう
絶対とは言えないけどもしかしたらこれかもね。

まとめ

今回は1度房室ブロックについて
話をさせてもらいました。

まとめておきますね。

・房室ブロックとは心房と心室の伝導の異常のこと

・波形はPQ間隔が延長しているが、QRS波は必ず出現する

・危険性はなく治療の必要はない

こんな感じでしたね。

正常な心電図と比べれば
パッとわかるものなのですが、

なぜそれが起こるのかがわかると
他のブロックとの区別もしっかりつくので、
しっかり覚えてくださいね。


スポンサードリンク

しょう
1度房室ブロックについては理解できた?
ぴぃすけ
うん。
長々話していたけどPQ延長ってことでしょ。
しょう
そんなこと言わないでよ。

読んでくれているあなたはきっと役に経ちましたよね。
役に立ったと言ってください(泣


◆関連記事

心電図のまとめ記事になります。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

管理人紹介

はじめまして、管理人のりんしょうです!
臨床検査技師として働いている僕たちが、
わかりやすくをモットーにサイト作っています。

少しでも手助けになれば嬉しいです^^

しょう(31歳)ちょっとメタボ。

りん(30歳)しっかり者の奥さん。

もう少し詳しい自己紹介はこちら
◆『りん』と『しょう』の紹介

ピックアップ記事

  1. 血液検査の基準値のまとめ!健康診断の結果と見比べてみてね!

    こんにちは( ^˂̵˃̶^) [speech_bubble type="std" subtyp…
  2. 貧血の検査結果の見方や方法について!食事やサプリで改善できる?

    貧血って何か知ってる? ふらふらーってなるあれね。 つらいよね。 僕も貧血気味で運…
  3. 【まとめ】病院の検査一覧

    病院の検査ってたくさんあるんだけど、 どのくらいの検査の種類があるんだろう。 そんな疑問を持…

登場人(鳥)物紹介

ぴぃすけ

病院で臨床検査技師として働いている。
おしゃべりが好きで検査中に
よく患者さんとお話をしている。

お姉さん(年齢内緒)

ぴぃすけとなぜか仲良くなった
悩みを聞いたり聞かせてくれる、
年齢が内緒のお姉さん。
若いのかそれとも・・・。

ページ上部へ戻る