こんにちは。
血液検査で『UA』という
項目を見たことある人はいる?
この項目ってUAって書いちゃうと
よくわからないんだけど、
日本語で書くと
「あぁー」ってなる項目だよ。
人によっては生活の中で
かなり気をつけている人も
いるんじゃないかな。
今日はそんなUAについて
下げる方法などを話していくよ。
UAとは?
UAとはなんのことだと思う?
多分もうわかっている人もいるよね。
そう「尿酸値」のことだよ。
尿酸値って言葉にすると
かなり多くの人が目にしたことが
あると思うんだ。
尿酸もUAも同じ2文字なのに
どうして難しく書くんだろうね。
なんていつも思っているんだよね。
それでこの尿酸というものが
どういうものかを話していくね。
尿酸とは?
尿酸とは・・・
『細胞核の核酸が分解してできた
プリン体の代謝産物』
簡単にいうと、
体のエネルギーを作った時の
老廃物のことをいうよ。
老廃物ということは
体に必要ないものともいえるね。
尿酸値の基準値は
男性:4.0〜7.0mg/dl
女性:3.0〜5.5mg/dl
といわれているよ。
これより高くなると高尿酸血症という
状態になっているというよ。
そしてその状態が続くと・・・。
それはこの次に説明していくね。
高いのはなぜ?
尿酸は普通の人では
高くなることはないんだ。
というのも尿酸というのは
1日に作られる量と
1日に排出される量が
同じになっているからだよ。
老廃物だから
しっかり排出しなきゃ
いけないってことだね。
だけどやっぱり高くなってしまう人もいる。
そういう人の体の中では
どういうことが起きているかというと・・・
・尿酸を作りすぎている
・尿酸の排出が少なくなっている
作る量が排出する量よりも
多くなってしまったら、
どんどん体に溜まっていっちゃうよね。
尿酸値が高い人の原因は
生活習慣と言われていたり
遺伝と言われていたりするけど、
実ははっきりした原因がわかっているのは
全体の1割程度と言われているよ。
尿酸値が高いとどうなる?
尿酸値が高いっていうことは
血液中にある尿酸が多いってことだよね。
これってどうなると思う?
実はこの尿酸が長く続くと
尿酸っていうのは徐々に結晶化して
いってしまうんだよ。
その結晶化された尿酸が
足の指や関節にたまる。
これが尿酸値が高い人が一番気にする
『痛風』っていう病気だね。
血液は全身を巡っているから、
その結晶化した尿酸がたまる場所によって
病気が変わってくるよ。
尿酸値が高いと
・痛風
・腎臓結石
・腎内尿酸結節
・腎不全
・尿管結石
・尿毒症
になる可能性があるんだ。
正直すごく怖いよね・・・。
実は僕も一度尿酸の値が
高くなっちゃったことがあって、
ドキドキしたことがあるんだよね。
下げる方法はある?
そんな怖い尿酸なんて
早く下げたいよね。
僕もそうだったんだ。
僕がやったことを少し話していくね。
尿酸値が高くなった時って、
かなり生活習慣が乱れていた時なんだ。
仕事を始めて2年が経って
それなりに慣れてきて
ちょこちょこ外食なんかを
していまっていた時なんだ。
だけど運動は一切していなかったんだ。
それで2年目の秋の健康診断の時に
その値を確認したら・・・
『尿酸値:7.1mg/dl』
確かにそこまですごく
高いわけじゃないけど、
赤くなっている数字を見て
かなり凹んだんだよね・・・。
だけど僕の今の数値は
だいたい5.0mg/dlくらいになったよ。
その時僕が何をやったかというと、
外食をやめて自炊したんだ。
あとは軽くちょっと運動も始めたよ。
と言っても、
週に1〜2回ちょっと走りに
行くくらいだけどね。
でもこうやって生活習慣を改善すると、
しっかり下がったから安心したよ。
基本的に尿酸値を下げる場合には
こうやって生活習慣を見直すことが
一番なんだって。
あとはプリン体をできるだけ
摂るのを控えるってことかな。
ちなみに僕が大好きな
肉・揚げ物・魚卵などは
プリン体が多いといわれているんだ。
うん、いっぱい食べてた^^;
こんな感じで、
尿酸値について説明してきたけど
なんとなくわかってくれたかな?
尿酸値が高い人は、
薬で下げるのも大事だけど
生活習慣を見直すことも始めてみてね。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。