こってりした食事って美味しいですよね。
だけど「これを食べたら健康が、、」と気になる。
年齢的にまだ大丈夫、、
だと思っているのですが、それでも気になる。
体重だけならまだしも、
職業柄病気について詳しく、、
絶対になりたくない病気がこれ。
『糖尿病』
糖尿病って、それ自体はただ単に血糖値が高いという状態でしかないです。
怖いのはこれの合併症。
僕は仕事で血管の病気を調べたり、心臓の病気を調べることをしています。
検査をする前に患者さんの現在の状態などをしっかりチェックするのですが、重症になればなるほど『DM』という言葉がカルテに書かれています。
実はこのDMというのが糖尿病のことなんです。
具体的には、
・歩いていると足が痛くて歩けなくなる
→最悪切断する可能性もあり
・心筋梗塞などの心臓病
・神経系がダメになって痛みすらも感じなくなる
→痛くないから大丈夫なのではなく、ちゃんとした治療ができずに、、、
糖尿病になったからといって、こういうことに必ずなるわけじゃないけど、確実にこういった病気になる可能性が高くなるんです。
ここでは血糖値の上昇を抑える、ある成分について解説しています。
糖尿病を治すというものではないですが
・食事をしていてもなんだか健康が気になって楽しめない
・将来的に糖尿病になってしまったらどうしようと思っている
・最近体重が増えてきて健康について気になりだしてきた
なんて方に役に立つかなと思いまとめました。
質問があったので個人的に最近使っていて、
これのおかげで
「ダイエットするんだー!」とがっつりやらずとも
『なんとなく食事管理』ができるようになったものも紹介しています。
そのおかげか最近は気にせず食事をしても、少しずつ減量という感じになっている状態です。
今まであれだけ我慢していたダイエットの日々はなんだったんだろう、、
やっぱり幸せに食べられるご飯っていいですね^^
目次
食べるのが好きだけど、
ストレスのある食事は最悪だった
ラーメンが大好き。
丼ものが大好き。
もちろんからあげも大好き。
でも正直こういう食事を食べる時にひっかかる。
これを食べてしまうことによる体のストレス。
別にいいんです。食べたって。
いや、もちろん食べ過ぎは良くないですよ。
食事ってすごく幸せな時間ですよね。
適量を幸せに食べられるなら僕はいいと思います。
だけどストレスを抱えながらの食事、、
例えば
・血糖値が心配だな、、
・これを食べたら体重が増えるかな、、
・コレステロールは大丈夫かな、、
僕は31歳ですが、病気の怖さを知っているから心配してしまう。
でもここ最近いろいろな勉強をしていて、
実はこういったストレスを抱えながら食事をすることが一番良くないことを知ったんです。
ストレスがかかっている状態で食べる食事は、幸せになるどころか余計に体のストレスになる。
しかも肥満にもなりやすいという最悪の結果に、、
だからと言って、
どうにでもなれではいけない
じゃあ「どうにでもなれ!」と考えて食べればいいのか?
というわけじゃないですね^^;
ちなみに嘘のような本当の話なんですが、
実は論文で『どうにでもなれ効果』というものがあるんです。
食事制限とかをしている時に、なにかの拍子で制限ができなくなってしまった。
「もう今日はどうにでもなれ!」
って感じで食べちゃう時ないですか?
僕はしょっちゅうあります(笑
僕に対してだけ異常に毒舌のぴぃすけです。
本当の話でこれを『どうにでもなれ効果』というんです。
じゃあどうするかっていうと、、
『ストレスなく食事量を減らす!
しかもそれで血糖値とかコレステロールとかの上昇も予防できればなおいい!』
んなもんあるかー!!!
と思った方はもう少しだけお付き合いください(意味深)
トクホの真実を暴露してみる
最近でもないけどトクホの飲み物がたくさん出ていますよね。
あれって個人的に嘘くさいなと思っていたんですが、論文とかを調べてみると実際に血糖値の上昇を抑えてくれる働きがあるみたいです。
実際にはトクホの飲み物って『デキストリン』っていうものが5g溶かしてあって、そのデキストリンに血糖値の上昇を抑える作用があるんですね。
じゃあトクホの飲み物を飲めばいいんだ!
と思った方にはこちらの商品、、
ではなく実はトクホってめっちゃ高いの知っていますか?
デキストリンってだいたい500gで1000円くらいで売っています。
トクホの商品って、こいつを5g飲み物に溶かすだけです。
1000円で100本の飲み物が作れる。
しかもこれ個人で買ってもこの値段なので、もし企業が大量に購入するなら、、、
なんかちょっと悔しいですね。
ということで僕はトクホってほとんど買わないです。
唯一グレープフルーツ味のやつだけは好きで買っています。
これトクホ以外売っていないんですよね^^;
もし好きなら買ってもいいですが、個人的にはデキストリンを別で購入して溶かせばいいんじゃないかなと思います。
なのですが、今回話したいのはデキストリンについてではない!
医療関係ってどんどん情報が変わるので、結構僕自身も勉強したりしているのですが、、
そんな中で個人的に、これは絶対に奨めることができるものがありました。
こいつが最強なんじゃないか説
それが『イヌリン』という物質。
ちなみにデキストリンとかイヌリンとか言ってますけど、どっちも食物繊維の事です(笑
なので「安全なの?」と不安にならなくて大丈夫ですよ。
キャベツとかレタスを食べているのと一緒なので。
ただキャベツの場合は数百個食べないといけないんですがね^^;
このイヌリンなんですが、いろいろなところで研究がされていて、かなりいい結果が出ているんですよね。
ざっとまとめると、、
●血糖値のコントロール
これはデキストリンにもあるので、あるよねーくらいの感じ。
●コレストロールのコントロール
食物繊維自体がこれなので、このくらいじゃ驚かないぞ!
●食欲のコントロール
「おぉ、、」で、でもなんとなく食物繊維だからこれくらいやってくれそう。
●新生児の喘息リスクが半分!
なんか良くわからんですね(笑
これは喘息なのでアレルギー系とか体の免疫系にもいい効果があるってことですね。
イヌリンそのももの作用というよりはイヌリンがあるものを助けることで起こるものなんですけどね。
あるものとは、、
プロバイオティクス!!(乳酸菌)
乳酸菌はめっちゃ体にいい!
「何か1つサプリメントを飲むとしたら?」
なんて質問をされたら、迷わず、、、
いや、ビタミンDもいいな、、
迷う、、
だけどきっと僕は「乳酸菌!」と答えると思います(笑
イヌリンはこの乳酸菌を助ける、というよりも餌になります。
乳酸菌をより強力にしてくれるわけですね。
イヌリンを飲むとこうなる!
ちょっと乳酸菌について熱く語ってしまったのですが、イヌリンに話を戻しますね。
イヌリンの摂取するとどうなるのか、、
イヌリンを飲むと食欲を抑えてくれるので、いつもの食事量を100とするとだいたい79に抑えてくれます。
なおかつ食後の血糖値の上昇も抑えてくれる。
そして食物繊維そのももの働きでコレステロールにもいい影響を。
ということは、、
血糖値の上昇を抑えてなおかつコレステロールも調整してくれる。
そして食欲すらもコントールできるから気にせず食事ができる。
食べ過ぎたら元も子もないから、
「食事量を減らさないとダメかな、、」
なんていうストレスになっていることも自然になくなっていく。
ということは、、、
食事が幸せにできる!!!
ラーメン!!!
さすがに毎日ラーメンはダメですけど、こうやって徹底的に調べてみた結果
「イヌリンって最強じゃん!」
という結論になりました。
個人的にはこうする
せっかくイヌリンを摂るなら、腸内環境も良くしたいので乳酸菌も一緒に摂るのがいいかなと思っています。
あんまり言うとあれですが、、
・トクホを飲むくらいならデキストリン買ってきて溶かして自分で作る。
・でももしデキストリンじゃなくてもいいなら、イヌリンを使用する。
・イヌリンを使用するなら、もったいないので乳酸菌も一緒に摂取する。
今後の楽しい食事のためにも、参考にしてみてくださいね。
追記
なんて記事を書いたら、こんな連絡がきました。
こんにちは、血糖値が気になる55歳のおっさんです(笑
とてもわかりやすく興味深い内容でした。
現在は血糖値を気にしてサラシアや飲み物はできるだけトクホのものを使っていたのですが、これからはイヌリンにしようと思います。
それにあたってしょうさんのオススメのイヌリンなどはありますでしょうか?
またお時間があれば、現在使っているサラシアについてもお聞きしたいと思っております。
お手数かと思いますが、ご回答よろしくお願い致します。
先にサラシアから回答しますね。
・サラシア
→血糖値を下げるのにサラシアが有名ですが、摂取量として1g(1000mg)ほど摂る必要があって市販のサプリは量が足りないものが多いです^^;
血糖値を下げる効果については、動物には効果があったみたいなので積極的に摂るまではしなくても、摂れるならいいかなというものです。
ちなみに脂肪を落とすということも言われていることもあるのですが、こっちに関してはヒトに対しては証明されていないので期待しないほうがいいかもです。
●イヌリンについて
食物繊維ですし、重金属のような嫌な成分が入っているものもないので特にこれというものはないのですが、、
1つだけ注意点があった、、
以前僕がプロバイオティクスと同時に摂れるサプリなんかもないかなーと探していてこんなことがありました。
イヌリン配合量46000mg!
「おっ!1回分で46gとかめっちゃいいじゃん!」
なんて思ったのですが、よくみたら
『1袋』
186錠入りだったので1回6錠だとして、1.5gでした。
騙された!!!
食物繊維は15gは最低でも摂ったほうがいいので、1日60錠飲めばいいわけですね!
うーむ、騙されかけた。
というか、1袋買ってから気づいたのは内緒です。
なのでイヌリンの含有量だけに気をつけてくださいね。
イヌリンに関してはAmazonに売っている、これを使っています。
イヌリン 500g 水溶性食物繊維 新製法高品質 いぬりん キクイモやチコリに多く含まれています [01] NICHIGA(ニチガ)
含有量も問題ないし、もともとイヌリン自体が無味無臭なので食事にふりかけて1日15gくらい摂れるようにしています。
一応楽天も。
【エントリーで5倍】イヌリン 500g 【メール便選択で送料無料】 水溶性食物繊維 いぬりん 500g [03] NICHIGA ニチガ
プロバイオティクスも載せておきますね。
probiotic-3というものなのですが、ちょいと高いので同じ構造のビオスリーでいいかなと思います。
【指定医薬部外品】 武田コンシューマーヘルスケア ビオスリーHi錠 180錠
腸内環境を整えることって、健康的に生活するためにすごく重要なんですよね。
なのでもしイヌリンを使うのなら、せっかくなのでビオスリーも使うのがいいかなと思います^^
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。