【尿検査】採尿を朝にやる理由はあるの?その場で採るときとの違いは?

みんなの質問広場

30代男性の質問に回答していくよ。

30代男性
30代男性

会社の健康診断で尿検査を受けました。

以前は前日に検尿容器を渡されたため朝一番で採尿したのですが、今回は検診に行ったその場で容器を渡されました。

採尿は朝がいいと聞きますが、結局いつがいいのでしょうか?

ぴぃすけ
ぴぃすけ

基本的に朝の尿とその場で採る尿で検査する項目は変わらないんだ。

だから早朝尿でも随時尿でも問題ないんだけど、早朝尿にはいい理由がちゃんとあるんだよ。

ということで、今回の質問は採尿方法だね。

早朝尿と随時尿

この違いについて詳しく解説していくよ。

採尿方法

尿検査の採尿方法っていうと、だいたいがこの2種類になるね。

  • 朝一番で採る方法
  • 病院とかでその場で採る方法

ちなみに朝一番の尿を早朝尿、その場の尿を随時尿って言ったりするよ。

ぴぃすけ
ぴぃすけ

実はこの他にもあるんだけど知ってる?

お姉さん
お姉さん

えっ、それだけじゃないの?

この他にも24時間の尿を検査する『蓄尿』というもの。

決められた時間に採尿する『時間尿』などもあるんだ。

検査によって採り方が違うということだね。

お姉さん
お姉さん

でも随時尿と早朝尿では検査項目が一緒って言ってなかった?

ぴぃすけ
ぴぃすけ

そうだね。

お姉さん
お姉さん

それなら使い分ける必要ないんじゃないの?

確かにお姉さんが言っている通りだよね。

でも実はこの2つには、しっかりとした意味があるんだ。

この違いがなんなのかを話していくね。

早朝尿と随時尿

最初に結論なんだけど、検査のためにはやっぱり早朝尿がいいんだ。

というのもこれには3つの理由があるよ。

  • 濃縮された尿を検査できる
  • 安静にしている状態を検査できる
  • 起立性蛋白尿を除外できる

濃縮された尿

最初は濃縮されているということから話をしていくね。

とは言ってもこれはそのままだね。

しっかり成分が濃縮されているから、しっかり検査ができるということだね。

夜寝ている時って昼間起きていると違って、トイレの回数ってすごく少なくなるよね。

でもこれって尿が作られていないわけじゃないよね。

体の中では尿は作られている。

だけど体内では神経の作用で排尿をさせないようにしている。

だから体の中で尿はどんどん濃くなっているんだ。

ちなみに検査がしやすいというのは濃いだけじゃなくて、pHが酸性側に傾くことも理由なんだ。

酸性になると尿中の成分が変化しにく状態になるんだ。

これも早朝尿がいい理由だね。

安静状態の検査になる

次は安静状態ということだね。

寝ている時と違って、起きている時はやっぱり動いているよね。

こういう体の変化ってやっぱり尿とかの結果に、影響が出てくるんだ。

すごく激しい運動をした後って、体すごくだるく感じるよね。

こういう時ってやっぱり体の中でも変化が起きているんだ。

尿ってよくも悪くも体の変化をしっかり表してくれる。

だからたまたま運動をした場合でも、それによって値が変わってしまうこともあるんだ。

でもこれって体の異常ではないよね。

こういった理由を排除したい。

だから安静になった状態で作られている、早朝尿というものを使うのが一番いいということなんだ。

起立性蛋白尿

最後が起立性蛋白尿を除外ということ。

人の中には特に異常はないけど、立っている時に作られた尿の中に蛋白が混じってしまう人がいるんだ。

お姉さん
お姉さん

立っているだけで?

ぴぃすけ
ぴぃすけ

そう。それだけでタンパクの結果が異常になってしまうんだ。

でもこういう人は、寝ている時に作られた尿なら蛋白は出ないよね。

だから早朝尿を採るんだ。

ただこうやって早朝尿がいいんだけど、必ず採尿をできるわけではないよね。

だからいつもの体の状態をみるという意味で、随時尿で検査をすることもできるんだ。

時間をおくとダメなものもある

お姉さん
お姉さん

逆に随時尿の良いところってないの?

ぴぃすけ
ぴぃすけ

それもちゃんとあるよ。

随時尿のいいところというのは、その場で採るから時間による変化がないってことだね。

尿って時間をおいてしまうことで、検査結果に影響が出るものがあるんだ。

すぐにってわけではないけど、やっぱり徐々には変化していく。

だけどその場で採った尿なら、そういった心配はないよね。

でもそれ以上に早朝尿の方がいいから、出来るなら早朝尿で検査したいという感じだね。

一番いいのは早朝尿をすぐに検査出来ることだけどね。

お姉さん
お姉さん

あと基本的に確実に採れるしね。

ぴぃすけ
ぴぃすけ

それも1つの理由だね!

まとめ

という感じで早朝尿と随時尿について話をしたよ。

・早朝尿での検査には3つの良い理由がある

・濃縮された尿で検査が出来る

・安静状態での検査が出来る

・起立性たんぱく尿を除外できる

・随時尿はすぐに検査出来るから成分の変化がない

・一番いいのは早朝尿をすぐに検査すること

こんな感じだね。

ちなみに一般的に健康診断なんかで行う尿検査は、試験紙法というものを使うんだ。

これはあくまでスクリーニングと言って、成分に異常がないかをみる検査。

これに何か異常があればしっかり他の検査なんかをして診断をつけていくよ。


【まとめ】尿検査の試験紙でできる項目種類は?尿量や検査法は?
ここでは尿検査で一般的に行われている試験紙法について解説したよ。試験紙法で検査できる項目一覧と詳しい解説を見ることが出来るようにまとめてあるよ。

コメント