こんにちは。
今日話すのは深部静脈血栓症って言う病気。
多分こっちよりもエコノミークラス症候群って言った方が
みんな知ってると思うんだけど。
じつはこの2つって細かくいうと同じ病気ではないんだ。
それはまたあとで話していくね。
深部静脈血栓症とはなに?
静脈には皮膚側にある表在静脈と
それよりも深いところにある深部静脈があるんだ。
この深部静脈の中に血栓(血が固まったもの)ができてしまうのが
深部静脈血栓症っていう病気になるよ。
血液はもともと固まる性質があるんだけど
しっかりと流れている状態では固まったりはしないんだ。
だけど流れが悪くなったりすると固まってしまう事があるんだ。
こうやって固まってしまった血液が血栓となり
深部静脈にできている状態を深部静脈血栓症といって
この血栓が血液の流れに乗って肺にいってしまうのが
『肺塞栓症』これがエコノミークラス症候群になるんだ。
どうして血栓ができてしまうの?
血液はいつもの生活を送っている分には
固まるという可能性は低いんだけど
3つの要因のうち2つ以上が当てはまると
血栓が出来る確率がぐんと上がってしまうんだ。
この3つの要因の事を『ウィルヒョウの3成因』というよ。
ウィルヒョウの3成因には
- 血管の壁の障害
- 血流の流れの滞り
- 血液の正常が固まりやすくなる
この3つになるよ。
と言ってもあまりよくわからないと思うから
どういうときに起こるかを話していくね。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
今日からハワイに旅行だ!
ハワイまで8時間飛行機の旅だね。
エコノミークラスでちょっと狭いけど
楽しみすぎてあまり苦に感じない。
でも真ん中の席になってしまったから
トイレに行くのが面倒だな・・・
「あまり水分をとらないようにしよう」
そうして水分をとらずに8時間
席から離れずほとんど体勢を変える事もなくハワイに到着。
「ついたー」といって立ち上がったとたん
呼吸が苦しくなって倒れてしまいました。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
この人は3成因のうちどれに当てはまると思う?
正解は
血流の流れの滞りと血液の性状の変化
エコノミークラスってとても狭いよね。
足がほとんど動かせないくらい・・・
足って座っていれば下げているよね。
そうすると血液はどんどん足に溜まっていってしまうんだ。
これが血流の流れの滞り。
じゃあ血液の性状の変化とは?
これは脱水に近い状態になってしまったこと
トイレに行きにくいからといって水分をとらなかったよね。
そうする事で体の中で脱水に近い状態になってしまうんだ。
血液は液体成分と個体成分が混ざったものと想像してもらうと
そこから液体がなくなればドロドロになるのがわかるよね。
こうなると血液は固まりやすくなってしまうんだ。
こうやって飛行機のエコノミークラスに乗るときに
ウィルヒョウの3成因うちの2つに当てはまってしまう。
そうする事で血栓ができやすくなり
結果的に肺塞栓症になってしまう。
だから肺塞栓症のことをエコノミークラス症候群って呼ぶようになったんだ。
まとめ
今日は深部静脈血栓症、肺塞栓症(エコノミークラス症候群)について話をしたよ。
どうなったら血液が固まりやすくなってしまうか分かったと思うんだ。
これは飛行機だけじゃなくて
車で長距離移動するときでも一緒だよ。
これを予防するには定期的に休憩を取るとか
足に力を入れるといいんだ。
つま先に「ぐっ」と力を入れるだけでも全然違うよ。
どうしてもできないと思うときには
常に足に圧力をかけてくれるストッキングがあるんだ。
そういうものを履くのもとてもいいよ。
深部静脈血栓症は若いからならないって事はない。
だけど予防する事はできるから
ならないようにしっかり予防しようね。
ストッキングはこんなものがあるから見てみてね。 むくみとかにも効くから試してみてね。
着圧・弾性・加圧ストッキングの決定版!キュットスリム!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。