こんにちは、
僕は臨床検査技師のぴぃすけって言うよ。
みんな臨床検査技師って
どんな仕事か知ってる?
最近は知っている人も多いんだけど
「僕の仕事は臨床検査技師です」
って言うとほとんどの人の頭に
「?」が浮かんじゃうんだよね・・・
今日は臨床検査技師って
どんな仕事か説明していくね。
臨床検査技師とは
臨床検査技師は
国家資格になるよ。
臨床検査技師になるには
大学や専門学校を卒業して
すぐになれるわけじゃないんだ。
専門学校や大学を卒業して
国家試験を合格して初めて
臨床検査技師として働くことができるんだ。
ちなみに専門学校でも
短大でも3年間学校に通うんだよ。
臨床検査技師の仕事
その臨床検査技師って
どんな仕事をしているのかを
少し話していくね。
ただ臨床検査技師の仕事は
かなり幅広くあるんだ。
ざっとあげるだけでも
採血、血液検査、尿検査、微生物検査、
心電図検査、エコー検査、 輸血検査、
遺伝子検査・・・・などなど
かなりたくさん仕事の内容があるんだ。
仕事がいっぱいあって
大変って思うかもしれないけど
全員が全ての検査を
やっているわけじゃなくて
人によってやっていることが違うんだ。
ちなみにしょうくんは
採血と生理機能検査のなかの
エコーや心電図検査なんかを
主にやっているよ。
りんちゃんは
生理機能検査よりは
その他の検体検査って
ものを主にやっているんだ。
今も少し話をしたんだけど、
臨床検査技師の仕事を大きく分けると
心電図とかの患者さんと
直接触れ合って検査をする
『生理学的検査』
血液や尿といった検体を扱う
『検体検査』
この2つに分けることができるんだ。
検体の中でも臓器などを主に扱う検査を
『病理学的検査』とも言うよ。
大きな病院なんかだと
臨床検査技師が何十人も
働いているとこもあるんだよ。
臨床検査技師の働く場所
臨床検査技師の仕事については
なんとなくわかってくれたかな?
次はどこで働いているかの話をしていくね。
みんなどこだと思う?
病院?クリニック?
どっちも正解なんだけど
実はそれだけじゃないんだ
検査センターって言って
病院やクリニックで
採取した検体を検査する場所だったり
企業で働いている人たちの
健康診断をするために
あっちこっち飛び回って働いていたり
製薬会社や医療機器メーカとかの
企業で働いている人もいるよ。
医療職イコール
病院ってイメージがあるけど
それだけじゃなくていろいろな
場所で働いているんだよ。
まとめ
臨床検査技師について
簡単にだけどわかってくれたかな?
病院で働いている人っていうと
医師と看護師あと薬剤師っていう
イメージがあるよね。
だけど実は病院の中には
リハビリにはリハビリの専門の人
放射線を使うには放射線を扱う専門の人
検査には検査を専門にする人
こんな感じで病院には
たくさんの人が働いているだよ
お医者さんって確かに
全部できるからすごいんだけど、
その中を専門で
扱っている人たちもいるんだ。
臨床検査技師は
検査を専門に扱っているよ。
だから検査のことについては
かなり詳しく話しができるんだ。
だけどあくまでも僕たちは
お医者さんじゃないから病気の
『診断』はできないことになっているんだ。
もし気になる場合は
しっかりと病院に行って
診察を受けてね。
その時は僕達が診断をつける
手がかりになる検査をするからね。
僕たち臨床検査技師が
主に病院でやっている検査についてまとめたよ。
もし臨床検査技師に興味がある人は
ここでなり方について話しているよ。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。