人間ドックは何歳から受ければいい?年齢によって受ける義務はある?

こんにちは、ぴぃすけだよ。

人間ドックって
何歳から受ければいいのかな?

この年齢から行きなさい
っていうのは聞かないし、

一体いくつぐらいから受けに
行くのがいいんだろう。

これ、
僕が勤務中によく聞かれることなんだけど、
実は多くの人が
気になってることなのかもしれないね。

だから今日はそんな、

『何歳から人間ドックに行くべきか』

っていうところについて、

僕がふだん聞かれたときに答えていることも
一緒に紹介していけたらいいな ^^


スポンサードリンク

 

年齢制限はある?

人間ドックを受けるのに、
決まった年齢制限はないよ。

何歳からでも受けられるし、
何歳になっても受けられる。

だから、
自分の受けたいタイミングで
行ったらいいと思うよ。

中には20代の人で、

人間ドックで検査をしたいと思っていても、
『自分にはまだ早い』という理由で、
受けるのをやめておく人もいるかもしれないね。

実際のところ、

20代の内ではまだまだ体力も気力も
十分あるのが一般的。

会社が行っている健康診断だけでも、
問題ないことが多いかな。

それでも、

最近では若い人を中心に、
ストレス性胃潰瘍、十二指腸潰瘍や腸疾患の
疾患率が上がってきているのも
また事実。

若いからとはいえ、
体に何か思い当たるようなことが
あれば、

人間ドックで精密検査を
受けておくのがいいかもしれないね。

人間ドッグは強制?

人間ドックに年齢制限がないことは
わかった。

じゃあこの人間ドック、
いつかは必ず受けなきゃいけないの?

・・・。

答えは『 NO 』 だよ。

人間ドックを受けるのは、
あくまでも任意であって、
強制ではないんだ。

ただ、
最近では健康に対する重要性がますます
大きくなって、

一部の会社では、
強制ではないものの、
受けるよう勧められることもあるよ。

で、ちょっとここでみんなに
少し考えてほしいんだけど、

『人間ドックは強制ではない』

これ、どういうことだと思う?

これは、
強制ではない分、

「どのタイミング」で

人間ドックを受けにいけば良いのかが
みんなの中で、
あやふやになってなってしまう、

ってことなんだ。

これってすごく難しいところで、

現に自分にはまだ早いと考えて、

人間ドックを先延ばしにする人が
今でも本当にたくさんいるんだよ。

病気というのは、
自覚症状が出てからでは、
進行がかなり進んでいるものがほとんど。

何かおかしいなと感じて
人間ドックにいっても、

『早期発見』からはだいぶ
遅れて病気が見つかるなんてことも

決して珍しいことではないよ。

『まだいいかな』って、
検査を先延ばしにしている間にも、
病気はどんどん進んでいる
かもしれないんだね。

『人間ドックには強制力がない』

これは、
人間ドックを受けようと
思うみんなの気持ちを、
少なからず遠ざけてしまうものでも
あるんだよ。


スポンサードリンク

何歳頃から受ける?

何歳ごろから人間ドックを受けるべきかは、
上で見てきたとおり、

『何歳からでもかまわない』

だよ。

だけどね、実は人間ドックには、

年代毎に受けた方が良いとされている
検査というのがあったりするんだ。

ここでのお話では、

その年代毎に受けた方が良いとされている
検査についてみていくよ。

30代:消化器系を中心に

この年代では、
胃がんや大腸がんなどの
消化器系の病気が心配。

検査には消化器系を
診れる検査を受けよう。

40代 :内臓系を全般に

この年代では、
飲酒・喫煙などの習慣の影響が
でやすくなっているよ。

病気の予防、早期発見のためにも
内臓全般を診るつもりで検査を受けよう。

50代:三大疾患にご注意を

この年代では、
がん、心臓病、脳疾患のリスクが
一気に高まるよ。

内臓全般を検査することはもちろん、
心臓や脳の精密検査を受けよう。

60代:1年に1回は検査をしよう

この年代では、
小さな病気が大事につながりやすい。

体のすみずみまで診るつもりで、
1年に1回は定期的な検査を受けよう。

こんな感じで、

人間ドックには、
『何歳から受けるべきか』
という決まりはないんでだけども、

『この年代になったら受けた方がいい』

っていう、
ひとつの目安みたいなものが
代わりにあるんだよ。

まとめ

今日は、
『何歳から人間ドックに行くべきか』
についてみてきたね。

そこでは具体的に
『この年代から受けるべき』
っていうのはなくて、

あくまでも、
任意のタイミングで
受けに行けるものだったよね。

でも逆に、

その『いつ受けに行ってもいい』
っていうのが、
人間ドックに行くタイミングをよくわからなく
させてしまう原因にもなっていたよね。

他にも、
人間ドックには、
その年代毎に受けた方が良い
検査内容というのがあったよ。

これからは、
健康にもっともっと
意識を向けて行くべき時代。

病気の発見や生活習慣を
見直すきっかけをくれる人間ドックを
うまく利用していって、
いつまでも健康であり続けようね!


スポンサードリンク

お姉さん
予防ってすごく大切だね。
ぴぃすけ
そうだね。
生活習慣病の患者さんも今は数千万人って言われているしね。
お姉さん
そんなにいるんだ。
ぴぃすけ
うん。
生活習慣病って本当に怖いからお姉さんも気をつけてね。

生活習慣病ってどんな病気のことを
言っているかみんな知ってる?

そんなん生活習慣病について
ここでまとめておいたよ。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

管理人紹介

はじめまして、管理人のりんしょうです!
臨床検査技師として働いている僕たちが、
わかりやすくをモットーにサイト作っています。

少しでも手助けになれば嬉しいです^^

しょう(31歳)ちょっとメタボ。

りん(30歳)しっかり者の奥さん。

もう少し詳しい自己紹介はこちら
◆『りん』と『しょう』の紹介

ピックアップ記事

  1. 血液検査の基準値のまとめ!健康診断の結果と見比べてみてね!

    こんにちは( ^˂̵˃̶^) [speech_bubble type="std" subtyp…
  2. 貧血の検査結果の見方や方法について!食事やサプリで改善できる?

    貧血って何か知ってる? ふらふらーってなるあれね。 つらいよね。 僕も貧血気味で運…
  3. 【まとめ】病院の検査一覧

    病院の検査ってたくさんあるんだけど、 どのくらいの検査の種類があるんだろう。 そんな疑問を持…

登場人(鳥)物紹介

ぴぃすけ

病院で臨床検査技師として働いている。
おしゃべりが好きで検査中に
よく患者さんとお話をしている。

お姉さん(年齢内緒)

ぴぃすけとなぜか仲良くなった
悩みを聞いたり聞かせてくれる、
年齢が内緒のお姉さん。
若いのかそれとも・・・。

ページ上部へ戻る