血液検査のMCH・MCV・MCHCとは?基準値や高い低いでわかること!

こんにちは( ^˂̵˃̶^)
臨床検査技師のぴぃすけだよ!

この前にわじいにこんなことを聞かれたよ。

にわじい
このMCなんちゃらってやつはなんじゃい?
ぴぃすけ
正確にはMCH・MCV・MCHCのことだね

確かにこの3つって血液検査の項目の中で毎回書いてある項目だよね。
でもそれが何のための項目かわからないよね。

実は僕も臨床検査技師として働くまではこの項目についてわからなかったんだ。

今日はこのMCH・MCV・MCHCについてどんなものを見ている検査なのかをまとめるね。


スポンサードリンク

MCH・MCV・MCHCとは

実はこの『MCH・MCV・MCHC』というのは貧血の原因を追求するためのものなんだ。

どの値が基準値より低いかもしくは基準値より大きいか。

それを比較していくと、「原因はこれだ!」ってなっていくんだよ。

とは言っても、この貧血って原因としてはHbというものが少ないか、もしくは赤血球の数自体が少ないかということは知っていると思うんだ。

だから貧血の検査といえば

なんでHbが少ないのか?

なんで赤血球の数が少ないのか?

こういうことを見ていくよね。

でもそうじゃなくて、このMCH・MCV・MCHCの値を比較して何が原因かを見ていくんだ。

「貧血なのはわかった!でもその原因は?」
ということだね。

結構難しい部分になるから1つずつ見ていくよ。

MCHについて

最初はMCHというものについて。

MCHというのは
『平均赤血球ヘモグロビン量』
というものになるよ。

文字だけでも何となく想像つくかな?

赤血球の中にはヘモグロビンっていうものがあるよね。

ヘモグロビンは赤血球の中にあって、酸素を全身運んでいるんだよ。

このヘモグロビンが赤血球1個あたりに平均してどのくらいの量があるかというのが、このMCHっていうものになるよ。

イメージとして砂糖の入ったコーヒを思い浮かべてみて。

その中に何グラムの砂糖が入っているかという感じだよ。

基準値は『27〜32pg』なんだけど、なんて読むかわかる?

これは「ピコグラム」って読むんだ。
これってすごーく小さな数。

数字で表すと
「0.000000000001」
ってなるよ。

正直よくわからないね(笑


スポンサードリンク

MCVについて

じゃあ次はMCVというものについて。

これは
『平均赤血球容積』
というよ。

こっちは文字からだけじゃよくわからないね。

詳しく言うと赤血球の平均的な大きさを見ているものになるよ。

赤血球ってイメージとして楕円形の箱みたいなものをイメージしてもらうといいかな。

その中の容積がいくつか。
それがこのMCVというものになるよ。

これの基準値は『84〜99fL』

またよくわからないものが出てきたね(笑

これは「フェムト」って読んで
「0.000000000000001」
をあわらしているんだ。

さっきよりも小さい(笑

これもすごく小さいとだけ覚えておいてもらえればいいかな。

MCVについて詳しく話しているよ!

MCHCについて

最後のがMCHCというものだね。

これは
『平均赤血球ヘモグロビン濃度』
というものになるよ。

これは何となくイメージつくね。

MCHというのは量だったけど、今度は濃度の部分になるよ。

例えば赤血球が大きければヘモグロビンの量が多くても濃度は薄くなるよね。

逆にヘモグロビンが少なくても赤血球が小さければ濃度は濃くなる。

量と濃度の違いがわかってもらえたかな。

この基準値は32〜36%と言われているよ。

だいたい赤血球のうちの1/3がヘモグロビンからできているということだね。

ヘモグロビンは酸素を運ぶもの、だから赤血球の役割は酸素の運搬と言われているんだね!

どうやって検査するの?

この3つってすごーく小さな数なんだけど、どうやって検査すると思う?

実は特別な検査をするわけではなくて、検査した他の値から計算して求めるんだよ。

じゃあ何から計算すると思う?

赤血球?

ヘモグロビン?

実はそれだけじゃなくて
ヘマトクリットってものも使うよ。

ヘマトクリットっていうのは
血液中にある赤血球の割合
と考えてもらえるといいかな。

MCH・MCV・MCHCを求めるには
・赤血球数
・ヘモグロビン
・ヘマトクリット
この3つを使用する

ここまでわかったら、この3つをどうやって計算するかを見てみよう!

計算式はこんな感じだよ。


◆MCV(平均赤血球容積)

[ヘマトクリット値(%)÷赤血球数(106/㎣)]×10

◆MCH(平均赤血球ヘモグロビン量)

[ヘモグロビン(g/㎗)÷赤血球数(106/㎣)]×10

◆MCHC(平均赤血球ヘモグロビン濃度)

[ヘモグロビン(g/㎗)÷ヘマトクリット値(%)]×100


一つ一つがどんなものかわかってから、この計算式をみると納得できるね!

どうなるとどうなる?

そうしたらMCH・MCV・MCHCがわかったね。

次はこの3つがどうなったらどうなるかのお話。

最初に話したようにこの3つは貧血の原因について調べるものだったね。

1つだけの値を見てこうなっているというものではなくて、3つを比較して考えることによって色々なことがわかるんだよ。

まとめるとこんな感じになるよ。

MCH MCV MCHC 疑われる貧血の種類
基準値より低い 基準値より小さい 基準値より低い 鉄欠乏性貧血、慢性的な出血による貧血など
おおよそ基準値内 おおよそ基準値内 おおよそ基準値内 再生不良性貧血、溶血性貧血など
基準値より高い 基準値より大きい おおよそ基準値内 溶血性貧血、巨赤芽球性貧血など

ちなみにこれで貧血を判断するものじゃないからね。

あくまでも貧血はHbなどで見て、その上でこの3つで原因が何かを確認するというものになるから気をつけてね。

まとめ

今日はMCH・MCV・MCHCという、ちょっと難しい話をしたよ。

最後にまとめておくね!

・MCH・MCV・MCHCとは貧血の原因を追求するもの

・MCV(平均赤血球容積)
[ヘマトクリット値(%)÷赤血球数(106/㎣)]×10

・MCH(平均赤血球ヘモグロビン量)
[ヘモグロビン(g/㎗)÷赤血球数(106/㎣)]×10

・MCHC(平均赤血球ヘモグロビン濃度)
[ヘモグロビン(g/㎗)÷ヘマトクリット値(%)]×100

単に貧血と言っても種類があって、その原因がある。

原因があるということは治療はそれにあった治療をしなければいけない。

いろいろな検査からお医者さんは病気の原因を調べて、それにあった治療をしているんだ。

僕たちもしっかり検査をして、お医者さんの診断の手助けができるように頑張らなきゃ!


スポンサードリンク

ぴぃすけ
にわじい、ちゃんとわかってくれた?
にわじい
わしゃ。わからん。
ぴぃすけ
・・・。
ぴぃすけ
まぁ難しい話だったしね。
みんながわかってくれたらそれでいいよね。

◆関連記事

しょう君は以前貧血がひどかったらしいんだ。

今回のように原因がわかれば、それを改善するのが一番いいよね。

ぴぃすけ
しょう君、最近はどう?
しょう
そういえば疲れたって言わなくなった!
ぴぃすけ
それは仕事してないんじゃないの?
しょう
そういうこと言わないで。

しょう君の中学生の頃の体験談と知識をつけて楽に貧血を改善した方法を紹介しているよ!

中学生の僕は貧血で大変だった…知識があればこんなに簡単なのに

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

管理人紹介

はじめまして、管理人のりんしょうです!
臨床検査技師として働いている僕たちが、
わかりやすくをモットーにサイト作っています。

少しでも手助けになれば嬉しいです^^

しょう(31歳)ちょっとメタボ。

りん(30歳)しっかり者の奥さん。

もう少し詳しい自己紹介はこちら
◆『りん』と『しょう』の紹介

ピックアップ記事

  1. 血液検査の基準値のまとめ!健康診断の結果と見比べてみてね!

    こんにちは( ^˂̵˃̶^) [speech_bubble type="std" subtyp…
  2. 貧血の検査結果の見方や方法について!食事やサプリで改善できる?

    貧血って何か知ってる? ふらふらーってなるあれね。 つらいよね。 僕も貧血気味で運…
  3. 【まとめ】病院の検査一覧

    病院の検査ってたくさんあるんだけど、 どのくらいの検査の種類があるんだろう。 そんな疑問を持…

登場人(鳥)物紹介

ぴぃすけ

病院で臨床検査技師として働いている。
おしゃべりが好きで検査中に
よく患者さんとお話をしている。

お姉さん(年齢内緒)

ぴぃすけとなぜか仲良くなった
悩みを聞いたり聞かせてくれる、
年齢が内緒のお姉さん。
若いのかそれとも・・・。

ページ上部へ戻る