末梢血管エコーの静脈編〜表在静脈や深部静脈を見てわかること〜

検査
ぴぃすけ
ぴぃすけ

こんにちは!
臨床検査技師のぴぃすけだよ。

末梢血管エコー検査の話になるよ。

その中でも静脈について話をしていくね。

ちなみに動脈については

末梢血管エコーの検査のやり方や何がわかる?〜動脈の病気編〜
エコーっていうとお腹や心臓なんかのイメージがあるよね。今回は体の血管を見る末梢血管エコーという検査について解説しているよ。その中でも動脈を検査する方法や何が分かるのかをまとめたよ。

じゃあさっそく本題に入っていくね。

何を見ているの?

全身に静脈ってあって、そのすべてが検査対象にはなるんだ。

でも今回は末梢血管ということで、足の静脈について解説をしていくよ。

この足って2つの種類にわけられるんだ。

ぴぃすけ
ぴぃすけ

これ何か分かる?

お姉さん
お姉さん

静脈は静脈じゃないの?

皮膚の近くにある表在静脈とそれよりも深いところにある深部静脈。

同じ静脈なんだけど、この2つは全く違う病気の検査となるんだ。

表在静脈では何を見ているの

最初は表在静脈の話からしていくね。

表在静脈っていうのは、足を見てもらうと見える人もいると思うんだ。

皮膚にかなり近い位置にある静脈が表在静脈って血検になるよ。

この静脈は検査で何を見ているかというと、『静脈瘤』っていうものなんだ。

ぴぃすけ
ぴぃすけ

これ知ってるかな?

お姉さん
お姉さん

足の血管がぼこぼこするやつ?

まさにお姉さんが言っているやつだね。

もし詳しく知りたいという人は、ここでまとめているよ。

静脈瘤ってどんな病気?治療方法や原因や危険性についてのまとめ!
静脈瘤って聞いたことある?これは足の血管が浮き出てくる病気なんだけど原因って知ってる?そんな静脈瘤について原因や危険性。治療法や自分で出来る対処法なんかを解説しているよ。

簡単に静脈瘤を説明すると…

静脈には弁があるんだけど、その弁が何かしら原因で壊れてしまうことで起こるんだ。

弁が壊れると血液が逆流する。

そうすると血液が足にたまってしまうよね。

この血液を血管の外に血液を出すわけにはいかないから、静脈が太くなって血液を貯める。

これが静脈瘤っていうものになるんだ。

血管エコーで表在静脈を検査するときのほとんどが、この静脈瘤の検査になるよ。

次は深部静脈についてだね。

深部静脈では何をみている?

この深部静脈は深い場所にある静脈のことだよ。

表在静脈に比べて太い静脈になるんだ。

それで検査でなにをみているかというと、静脈の中に血液の塊(血栓)ができていないかを確認しているよ。

静脈内に血栓ができる病気のことを『深部静脈血栓症(DVT)』っていうよ。

これは肺動脈塞栓症の原因になるんだけど、この病気知ってるかな?

お姉さん
お姉さん

エコノミークラス症候群ってやつ?

ぴぃすけ
ぴぃすけ

厳密にはちょっと違うけど、その認識で大丈夫だよ。

この足の深部静脈にできた血栓が、血管を通って肺につまってしまうのが、このエコノミークラス症候群なんだ。

深部静脈の検査ではエコノミークラス症候群の原因である、深部静脈血栓症を主に確認しているよ。

詳しくはここで解説しているよ。

エコノミークラス症候群、深部静脈血栓症ってどんな病気?
ここでは深部静脈血栓症について解説しているよ。エコノミークラス症候群と密接な関係があるんだけど、実はちょっと違う部分もあるんだ。そんな違いや、なぜエコノミークラスでは血栓が出来やすいのかを詳しく解説しているよ。

まとめ

末梢血管エコーの静脈について話をしたよ。

・末梢血管エコーの静脈の検査では、表在静脈と深部静脈を見ることがほとんど

・表在静脈で見るのは静脈瘤

・深部静脈で見るのは深部静脈血栓症

・深部静脈血栓症はエコノミークラス症候群の原因になる

実際に検査をしているものはこれだけじゃないけど、主として行っている検査はこんな感じだよ。

静脈は足がむくむとかで検査をしたりもすること多いよ。


末梢血管エコーの検査のやり方や何がわかる?〜動脈の病気編〜
エコーっていうとお腹や心臓なんかのイメージがあるよね。今回は体の血管を見る末梢血管エコーという検査について解説しているよ。その中でも動脈を検査する方法や何が分かるのかをまとめたよ。
静脈瘤ってどんな病気?治療方法や原因や危険性についてのまとめ!
静脈瘤って聞いたことある?これは足の血管が浮き出てくる病気なんだけど原因って知ってる?そんな静脈瘤について原因や危険性。治療法や自分で出来る対処法なんかを解説しているよ。
エコノミークラス症候群、深部静脈血栓症ってどんな病気?
ここでは深部静脈血栓症について解説しているよ。エコノミークラス症候群と密接な関係があるんだけど、実はちょっと違う部分もあるんだ。そんな違いや、なぜエコノミークラスでは血栓が出来やすいのかを詳しく解説しているよ。

コメント